USJと大阪大好き

USJと大阪めぐりが楽しくなるとっておき情報てんこ盛り

USJと大阪大好き

USJのハリーポッターは3歳、4歳、5歳、6歳いつから楽しめる?

2019年01月03日 [ 3歳 USJ ハリーポッター ]

USJのハリーポッターは、

映画を再現した世界を

満喫できるのが楽しみの一つ。

 

そして、ホグワーツ城の

フォービドゥンジャーニーと

フライトオブザヒッポグリフ

のライドアトラクションも大人気。

 

でも、ハリーポッターの世界は

魔法界なので

ちょっと怖い感じもしますよね。

 

そこで気になるのが

小さな子供たち。

 

ハリーポッターエリアで

小さな子供たちは

どう過ごすと楽しめるのでしょうか。

 

身近にいる子供たちや

ハリーポッターエリアで見かける

子供たちの様子から

ハリーポッターエリアの楽しみ方を

ご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

絶叫系ライドアトラクション

ハリーポッターエリアには

絶叫系で怖いという人も多い

フォービドゥンジャーニーと、

ミニジェットコースターな感じの

フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ

があります。

 

この2つは身長制限あり。

 

フォービドゥンジャーニーは、

122cm以上の身長制限があるので

小さい子供は乗れません。

 

フライトオブザヒッポグリフは、

付き添いがあれば

身長制限は92cm以上と

ユニバーサルワンダーランド並み。

 

だから、

3歳、4歳、5歳、6歳の子供には、

フライトオブザヒッポグリフなら

乗れる子供もいますね。

 

実際にヒッポグリフに行くと

ベビーカーが置いてあり、

小さい子供が乗っているのを

見かけます。

 

しかし、

待ち列で待つのを嫌がったり、

ヒッポグリフに乗るのを

泣いて嫌がる子供も見かけます。

 

フライトオブザヒッポグリフは

ハリウッドドリームなど

絶叫系アトラクションと比べると

はるかに動きは緩やかですが

それでもやっぱりコースター系ライド。

 

3歳、4歳くらいの子供で

楽しめる子供は少ない感じですね。

 

5歳で半々、

6歳は楽しめる子供が増えるかな。

 

小さな遊園地で

ジェットコースターに

乗ったことがあれば大丈夫。

 

でも、ハリーポッターの

雰囲気にのまれてドキドキの中

初ジェットコースターに

フライトオブザヒッポグリフは

ちょっときついかもしれませんね。

 

USJのハリーポッターは3歳、4歳、5歳、6歳いつから楽しめる?

3歳と4歳の小さい子供のハリーポッターエリアの遊び方

3歳、4歳くらいの子供は、

ままごと遊び全盛期で

現実と想像の世界が

ごっちゃになりがち。

 

だから、

ハリーポッターの怖い感じには

触れさせないほうが無難です。

 

そこでおすすめは、

ホグズミード村の散策。

 

ホグズミード村の建物は

独特の形をしているので

普通は見かけないですよね。

 

それに、ショーウィンドウや

お店の中の魔法を見て回るのも

いいですね。

 

例えば、

ダービシュ・アンド・バングズ。

 

お店の中で上を見上げると、

3本の箒が動いていたり、

檻の中に入っている

怪物的な怪物の本が、

ときどき動きます。

 

また、

グラドラグス魔法ファッション店では、

ショーウィンドの

ドレスとタキシードが動きます。

 

でも、このお店の見どころは、

お店の中の上を見上げたところ。

 

生地の反物やボタンに糸車など

童話などの物語に出てきそうなものが

所せましと並んでいます。

 

近くまで見に行けないのが

残念ですが。

 

ふくろう小屋に行くと

ショーウィンドウに

いろんなふくろうのぬいぐるみが

並んでいます。

 

お店の中もふくろうでいっぱい。

 

ふくろう好きやぬいぐるみ好きなら

おすすめです。

 

でも、オリバンダーの店で

「杖が魔法使いを選ぶ」

を体験するショーは

あまりおすすめではありません。

 

私は何度か小さい子供たちと

一緒になったことがありますが、

泣き叫んでいたり、

目にいっぱい涙をためていたり。

 

特に、オリバンダーの番人に

幸運にも選ばれた子供たちは、

泣いて怖がって大変でした。

 

ハリーポッターエリアで

おすすめのショーは、

フロッグクワイア。

 

ハリーポッターの4寮

それぞれから選ばれた生徒が

アカペラで歌を歌います。

 

それも、かえると。

 

これが見た目も面白いし、

歌もすごく素敵。

 

小さな子供たちも

喜んで見ていました。

 

そして、忘れてならないのが

ワンドマジック。

 

魔法の杖マジカルワンドを使えば

魔法が使えるという

びっくり仰天のアトラクション。

 

ただし、マジカルワンドは

指定の場所で

正しく魔法の杖を動かすと

魔法が使えるというもの。

 

だから、うまく動かせないと

魔法が発動しません。

 

4歳くらいの子供も

ワンドマジックに

チャレンジしていましたが、

失敗することも多い。

 

失敗でもへっちゃら

という子供にはおすすめです。

 

スポンサーリンク

 

USJのハリーポッターは3歳、4歳、5歳、6歳いつから楽しめる?

5歳の子供のハリーポッターエリアの遊び方

5歳になると、

フライトオブザヒッポグリフを

楽しめる子供もいます。

 

ジェットコースタ好きなら

試してみましょう。

 

そして、

オリバンダーの店のショーも

ワクワク楽しめる子供も増えます。

 

一番はワンドマジックですね。

 

5歳くらいだと、

魔法使いが教えてくれれば、

魔法の杖をうまく動かせて

成功する確率が上がります。

 

魔法を使ってみたそうなら、

試してみるのもおすすめです。

 

もちろん、

ハリーポッターのエリアの散策も

おすすめです。

 

ホグズミード村のお店の

ショーウィンドウを眺めながら

いろんな魔法を見るのもいいですね。

 

USJのハリーポッターは3歳、4歳、5歳、6歳いつから楽しめる?

6歳の子供のハリーポッターエリアの遊び方

6歳になると

ハリーポッターエリアでは、

大人と同じように楽しめます。

 

おすすめは

ワンドマジック。

 

魔法の杖を使って

実際に魔法が発動するのは

すごくワクワクします。

 

実際に6歳の子供が

ワンドマジックで魔法が発動して

喜んでいる姿を見かけます。

 

また、ホグワーツ城の

キャッスルウォークも大丈夫かな。

 

お化け屋敷が怖い、

暗いところが苦手

というのでなければ、

キャッスルウォークも楽しめますね。

 

身長122cmをクリアするなら、

ヒッポグリフに乗れて、

絶叫系アトラクションが得意なら、

フォービドゥンジャーニーも

楽しめるかも。

 

6歳ならハリーポッターエリアは

十分楽しめますね。

 

スポンサーリンク

 

USJのハリーポッターは3歳、4歳、5歳、6歳いつから楽しめる?

まとめ

USJのハリーポッターエリアは

小さい子供が楽しめるのかについて

ご紹介しました。

 

ハリーポッターは

内容が魔法界という

ちょっと怖い系の世界。

 

キャッスルウォークでも、

大人もちょっと怖い

と感じるようなもの。

 

だから、小さい子供には、

ハリーポッターよりも、

ミニオンの方がおすすめですね。

 

6歳くらいになれば

ハリーポッターも十分楽しめる

とは思いますが。

 

せっかくユニバに行くのなら、

子供が苦手そうなものには

あまり手をださず、

無理をさせない方がいいですね。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です