USJのナイトパレードは有料エリアを選ぶべき?特別イベントあり?
2019年02月19日 [ USJ ナイトパレード 有料エリア ]
USJのナイトパレードは、
ハリーポッターなど
キャラクターが登場するだけでなく、
マッピング映像でも盛り上がる!
そんな大人気のナイトパレードには
特別鑑賞エリアという
有料エリアがあります。
そうなると悩んでしまうのが
特別鑑賞エリアの入場券を
買うかどうかですよね。
せっかくUSJにいくなら
ナイトパレードをいい場所で見たい。
そこで、ナイトパレードで、
有料の入場券を買うかどうか
決めるポイントをご紹介します。
スペクタクルナイトパレードの場所は見どころがカギ
ナイトパレードでは、
パレードのキャラクターや
フロートが見どころ。
でも、スペクタクルナイトパレードは、
それにマッピングが追加されます。
マッピングは、
パレードのテーマにあった映像を
壁面に映し出すもの。
ハリーポッターでの
ホグワーツ城のライトアップ
(ホグワーツマジカルナイト)
でも使われている技術。
この映像があるだけで、
パレードがショーのように
楽しめるのです。
さらに、ナイトパレードは、
マッピングが投影される場所で
一時停止して、
短いショーが行われます。
↓ ↓ ↓ ↓
USJのナイトパレードは恐竜好き必見!ラプトルにティラノサウルス
USJナイトパレードはハリーポッターが見逃せない!必見の場所選び
USJのナイトパレードではトランスフォーマーが登場!必見の場所は
もちろん、ミニオンも登場します。
このように、
スペクタクルナイトパレードは、
ただ目の前を通過するのを
見るだけではないのです。
ということは、
スペクタクルナイトパレードを見るなら、
マッピングが投影される場所で
パレードが一時停止する場所が
鑑賞にピッタリな場所になります。
では、この条件に合った場所は
どこにあるのでしょうか。
USJのナイトパレードは有料エリアを選ぶべき?特別イベントあり?
ナイトパレードにおすすめの場所は?
マッピングとパレードの一時停止。
この2つを満たす場所で
おすすめなのが、
ハリウッドエリアの
ハリウッドドリームザライドの
入口がある通りと、
ニューヨークエリアの
グラマシーパーク。
実は2018年はグラマシーパークは
無料鑑賞エリアで、
ハリウッドドリーム前が
有料鑑賞エリアでした。
しかし、
2019年3月20日から始まる
スペクタクルナイトパレードは、
有料と無料のエリアが反対でした。
さらに、2019年11月23日からは、
ミニオンの特別イベントが終了したので、
有料エリアももとに戻ります。
つまり、ハリウッドエリアの
ハリウッドドリームザライドの
入口付近が有料エリアになります。
つまり、グラマシーパークは、
有料の特別鑑賞エリアではなく、
無料鑑賞エリアになるのです。
↓ ↓ ↓ ↓
USJのナイトパレードには見やすい場所あり!見る場所を選ぶコツ!
スペクタクルナイトパレードを
見るならグラマシーパークが
推しだったので
私にとってはうれしいニュースです。
USJのナイトパレードは有料エリアを選ぶべき?特別イベントあり?
スペクタクルナイトパレード有料エリアを選ぶべき?
ナイトパレードに行くとは、
パレードが通り過ぎるのを
眺めていることですよね。
これまでの
スペクタクルナイトパレードも
いわゆるパレードでした。
しかし、2019年3月20日から
期間限定で
ミニオン・ナイトパーティatザ・パレード
ミニオン×パーティ×パレード
が開催されました。
有料鑑賞エリアでしか
体験できないイベントである
ミニオン・ナイトパーティは
2019年5月31日で終了しました。
2019年11月23日からは、
特別イベントはなく、
スペクタクルナイトパレードのみ。
それに伴って、
スペクタクルナイトパレードの
特別鑑賞エリア入場券の値段が
700円くらい下がりました。
有料エリアと無料エリアの違いは、
パレードを見る場所だけ。
↓ ↓ ↓ ↓
USJのナイトパレードには見やすい場所あり!見る場所を選ぶコツ!
しかし、この違いは大きくて、
有料エリアの特別鑑賞エリアは、
パレードの見やすい場所が
確保されています。
何より、寒いなか、
長時間並ばなくてもいい。
有料エリアか無料エリアを悩むなら、
値段がリーズナブルになったので、
場所取りの時間がもったいないなら
有料エリアがおすすめです。
では、有料エリアに入るための
チケット(パス)の購入方法。
USJのナイトパレードは有料エリアを選ぶべき?特別イベントあり?
ナイトパレード有料エリアの特別鑑賞入場券の購入方法
ナイトパレードの
有料エリアのチケットの名前は、
ユニバーサル・
スペクタクル・ナイトパレード
特別鑑賞エリア入場券。
となります。
その値段は大人子供共通で
税込1,300円
ミニオン・ナイトパーティが
終了したので
有料チケットの値段が下がりました。
WEBチケットストアやローチケで
事前に購入できます。
当日、USJでも購入できますが、
枚数が限定なので
売り切れる可能性大。
USJに行く予定が決まったら、
すぐに購入することを
おすすめします。
USJのナイトパレードは有料エリアを選ぶべき?特別イベントあり?
まとめ
USJのナイトパレードを
有料か無料エリアのどちらを選ぶか
そのポイントをご紹介しました。
2019年3月からは
期間限定で特別イベントが
開催されていました。
ミニオンとの
ダンスパーティですね。
しかし、2019年11月23日から
再開されるナイトパレードは
特別イベントはありません。
また、特別鑑賞エリアも
ハリウッドエリアの
ハリウッドドリームザライド
入口付近となります。
ユニバでナイトパレード
楽しんでくださいね。
▶
【この記事を読んだあなたへのおすすめ記事】
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
USJのルパン三世ポップコーンバケツのツボ!値段と場所も
-
USJのアトラクションではネックレスやピアスにイヤリングはダメ?
-
USJウォーターパレードはキッズエリアへ!場所取りや時間は?
-
USJミニオンの夏イベント!雪が降り濡れるハチャメチャな中身
-
USJの年パスの同伴者割引が誕生日ならお得!チケット購入の注意点
-
USJの進撃の巨人レストランに絶句!クロノイドと写真もこの場所で
-
USJクリスタルの約束のチケットとは?当日OK?売り切れなら?
-
USJのクリスマスで仮装はあり?ルールの注意点と簡単な方法は?
-
三本の箒のメニューで名物やおすすめは?ユニバで食べておきたい料理
-
USJハリーポッターで杖のアトラクションとは?魔法の体験談!